渋谷防災キャラバン

レポート

6/21(土) 本町地区 開催レポート

2025年6月21日(土)、今年開設された地域の拠点「本町CC 本町コミュニティセンター」にて「渋谷防災キャラバン in 本町地区」を開催しました。グラウンドやアリーナ、会議室などを活用した多彩な防災体験が行われ、地域の皆さんや子どもたちが元気に参加し、大盛況のイベントとなりました。当日は朝から気温が高く、正午には29.4度を記録。ミストの設置や水の配布、こまめな水分補給の呼びかけなどの熱中症対策を実施しました。

渋谷本町学園の7~9年生も授業の一環として参加し、防災への理解を深めました。屋内では、本町地区避難所運営委員会による「避難所運営訓練展示」も実施。受付対応や寝床設営の様子を見学でき、避難所の仕組みを学ぶ機会となりました。

防災ステージでは、区長・消防署長・自主防災組織連合会会長をはじめとする地域の皆さまからの挨拶に続き、アルバルク東京のマスコット・ルークが登場し防災クイズを実施。続いて、区職員による防災講話にて地域の災害リスクと備えについて学びました。

ステージの最後には、気象予報士で防災士の木原実さんと、日本テレビの人気キャラクター・そらジローが登場。本町地区は、落ち着いた住宅街である一方で、木造住宅が密集しているため、火災が広がるリスクがある地域でもあります。そうしたこの地域ならではの備えについて、防災クイズを交えながら、木原さんとそらジローがわかりやすく解説。会場には笑顔と笑い声があふれ、楽しみながら防災への理解を深める貴重なひとときとなりました。

SNS SHARE